SSブログ

健康~病気について [医療]

 
以前に、健康・未病・病気の色分けについては、個々人の受け止め方次第で、当人が健康であると思えば健康、病気と思えば病気ではないかと述べました。

 ガン(異常細胞群)は生活習慣病の一つに分類され、医療が発達した今日においても、難病と恐れられています。ある資料に、元山福仁先生が “ガンは治る、大丈夫だよ” と患者を励ましながら治療することで、患者さんが本当に治っていくとの話が出ていました。ガンは不治の病だとの固定観念から脱却、ガンを治せると信じて考え方や生活習慣を変えた人達がガンを克服しているそうです。もう駄目だ何をしても仕方がない、と悲観的・消極的な考えに取り付かれた人は、転移や再発などに苦しむそうです。誰でも何時かは死ぬよ “ガンなぞ水虫と同じだ” と開き直り、生活習慣を改めながら気力と体力を充実させ、病を忘れて何かに熱中すれば、ガンも退散するのかも知れません。私も30台の前半、追突されて一時首筋がおかしいくなりました。病院にも行かず、そのまま気にもせず過ごしましたが、58歳ごろ、ある日突然、首・肩・背中・腕が痺れて痛く、横になって寝ることもできず、炬燵に寄りかかる一週間を過ごしました。MRI検査で、第3頸椎で神経が圧迫されていることが判り、約6カ月間ほど、首の牽引などの治療を受けてましたが、その後は普通に生活しています。事故によるものか、因果関係がはっきりしませんが、帯状疱疹と同じく、気力・体力が低下した折に症状が出るのかなと思っています。

 日本の漢方医学は、物理療法の鍼灸・薬物療法の漢方薬ですが、自然哲学から派生したと言われております。ここでは、薬や手術などを “私達に授けられた自然治癒力を高める” 手段と位置づけています 。ヒポクラテスにも同じ様な至言があります。

 ある高名な先生の“完全に病気を治す薬は世界に3つしかない”とのお話を記憶しています。それでは、国が認定した多くの医薬品 vs “必要量を体内生成するあるいは摂取することで病気を防ぎ健康を維持するビタミン・アミノ酸・その他の体内生成物質など” とはどこが違うのでしょうか。

 また、私達は、色々な問題を抱えた健康保険制度により、各種治療を受けています。特殊なケースを除き、薬の価格についてあまり気にしません。然しながら、ジェネリック製品であっても、保健が適用されない場合、たやすく負担しきれる金額ではありません。薬九層倍の俗諺は現在も生きており、財政赤字の大きな要因になっています。

 さらに、患者に対する外科手術・放射線治療・抗がん剤治療・ホルモン治療などは担当医の判断で実施されます。然し、その治療が最適であるか否かほとんど検証されません。勿論、患者の病を取り除く治療であることは言うまでもありませんが、病院等の採算が優先されている可能性もあり得ます。

 現行の医療制度や現代医療を全面的に否定するつもりはありません。私達は病気になれば、病院などで治療を受けます。然し、治療に係わる医薬品や各種の治療は必ずしも最適でないことを前提に、病状の内容や推奨される治療の有効性について医師から説明を受けましょう。その上で家族や知人の協力を得て、他に有効な治療法がないか調査・検討しましょう。誤診・不適切な治療・医療事故などが、頻繁に新聞紙上等で報道されています。一つの病院一人の医師だけに、任せきりにしないことです。勿論、名医“傷寒論で謂う上医”もいらっしゃいます。上医に診てもらえる人々は、大変幸せなのです。

 難病を克服するには、適切な生活習慣への切り替え、バランスの取れた食事、適度の運動などで体力を向上させるだけでなく 、“治ると信じる” ”治そうと決意する” 心の張りがより大切と考えます。ガン発症の原因に、活性酸素によるDNA損傷や遺伝体質説などがあります。乏しい経験と耳学問ですが、風邪に罹りやすい方々がいるように、ガンに対する抵抗力の強い人・弱い人がいる様です。体質だけでなく、個人個人の気質が影響しているのではないかと考えられます。ガンに罹りやすい人か否かは話せば判る、とあるお医者さんが話していました。ストレスに弱い気質の方のようです。私達の周りには様々なストレス要因が存在します。楽天的な方々や積極的な人達は、ストレスをやんわり受け止め、ダメージを少なくしますが、生真面目だが悲観的・消極的な考え方をする人々は、ストレスを、そのまま強く受ける可能性が高いのでしょう。性格の違いはすぐ直せませんが、ホスピス的でなく、ストレスを弱めたり回避する、様々な手立てがあると思います。

当ブログでご案内している 『生き甲斐5か条』 をご参照賜れば幸いです。
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。